ブッカオ?ブアカーオ?
この発言に同意します。
「ブアカーオが間違っているわけでもないし、ブッカオが正しいわけでもない。繰り返しになるけど、正解なんてない。実際に通じた発音が正解だ。」
そうなんです!
タイ語の発音を五十音で表現するのは難しいというか、正確に表すことなんて不可能なのです。私は連れ(=タイ人彼女)によくタイ語の発音が上手く聞き取れない際、「五十音だったら何?」と尋ねます。すると連れは毎回「50音には無い発音。だけど近いものだと○○。通じないかもしれないけどね。」と教えてくれます。ちなみに連れは数ヶ月間だけ語学学校で日本語を学んでいました。
なので、私がこれから書く発音も「100%正解!」ではなく、「こんな感じに言えば通じやすいんだ」程度に捉えて頂ければと思います。
連れは何て発音しているか確認してみました。
そこで改めて連れは何て発音しているのか聞いてみることに!
すると、
「ソイブアカーオ(ウ)(ソイブアッカーオ(ウ)、ソイブァッカーオ(ウ)」
と発音しているように聞き取れました。
ちなみに私は「ブァッカーオ」と発音しています。
メジャーな発音としてなりつつある「ブッカオ」とはまったく違います。(ちなみにGoogle検索欄でソイブまで入力すると、「ブッカオとブアカオ」が候補に出てきます。なので私も他の記事にはブッカオやブアカオと書いています)
もしかしてイーサン出身の連れが間違えて発音しているだけなのか…しかし連れはパタヤに来た当初、LKメトロで働いてました。
人によって発音の仕方が違うのかもしれませんね。
最後に、
「実際どうなのか!?」
どちらの発音が多いかTwitterで投票を行ってみました。
結果は、
実際に聞いたタイ人の発音はどちら寄りでしたか?
— ボッチともぞうのパタヤ生活 (@tomozo_no) May 7, 2016
コメントを残す