本日は日常日記↓
「 タイのパタヤで髪を切る」
普段は連れに髪を切ってもらっているほど、基本的にそこまで髪型にこだわりがない私。
彼女は昔お姉さんの娘の髪を切っていた経験者…”いや、素人です!”
しかし、なかなか良い感じに仕上がるんで、いつも任せています。
最近は「めんどくさい」という理由から、私は美容院に行き始めました。
美容院で切る際は、毎回突然です。
今回は連れとTukcom(トゥッコム)に携帯のバッテリー交換しに行った際、
連れ「ともぞう髪長くなったね。切れば?」
私「そだね、切ろうか」
連れ「あそこで良くない?」
私「うん、一応チェーン店っぽいし大丈夫だろう」
・・・
“てきとう”
いつもこんな感じです。
Tukcomの隣にある美容院に行ってみた


「ぼろそうー…」
ですよね。
しかし、店内は程良くキレイになっています(^^)b
入店すると、女性スタッフがソファーにふんぞり返り、携帯をいじっています。
私が来店してきたのに気づくと、「サワッディーカー」とあいさつしてきて、なんともゆるい感じが、
” 好きだ!!”
タイによくある店員の態度が悪いお店は嫌いですが、ゆるいお店は個人的に好きです。
我々以外にもファランと嬢(彼女かな?)が一緒に来ていました。その後もファランがやってきて、外国人に人気の美容院のようです。
そして、シャンプー台に案内され、まずはシャンプをって、
「冷てぇぇーーー!!」
冷水じゃねぇか!
さらに、
「泡が耳に入りそうーー!!」
てきとうすぎるやろ!
・・・
“これぞ、タイスタイル!”
その後、担当美容師の女性に、
私「おまかせでお願いします」
担当者「OK、このスタイルのまま短くカットしていくね」
そして15分後、終了!なかなか良いスタンダードな仕上がりです♪
料金はたったの” 220B “。安い!!
是非皆さんも記念にパタヤで髪を切ってみ…るわけないですよね(- -;)日本の方が技術が高いのは確かです!
終わり。
関連記事:パタヤで散髪した結果…トムボーイヘアーからの刈上げヘアーになった
コメントを残す