タイで人気の感動する泣けるCM
タイの感動するCMを見つけました!有名なCMですので、見たことあるって人もいるかもしれませんが、そういう方も是非もう一度見てみてください。 私はこれらのCMを見て心揺さぶられました。 “助け合い…
タイの感動するCMを見つけました!有名なCMですので、見たことあるって人もいるかもしれませんが、そういう方も是非もう一度見てみてください。 私はこれらのCMを見て心揺さぶられました。 “助け合い…
*タンブンとは”善い行いをして徳を積む”という意味です。 2015年6月1日は、タイの祝祭日でした。 この日は、”釈迦が生まれ、悟りを開き、入滅したとされる日”で、多くのタ…
パタヤのソイブアカオ(ソイブッカオ)通りにある「火曜・金曜市場」に行ってきました(Pattaya Tai通りのすぐ近くです)。 この市場はパタヤでも大きな市場の一つで、火曜日と金曜日にしか開かれていません。 朝早くからや…
*タンブンとは”善い行いをして徳を積む”という意味です パタヤ市内にワットチャイ(Wat Chai)というお寺があります。 場所は、セカンドロード(=Pattaya Sai Song)寄りのPat…
コンタクトをしてる方、タイに来るときコンタクトや洗浄液どうしてますか? 「コンタクトって超必需品だから、渡航先で無くなるとか考えられない!!」 そのため多目に持って行って、荷物がかさばんだりしませんか? 海(プール)で遊…
今月に入って二回目も病気にかかってしまいました。 今回はただの風邪だったのですが、39度もの熱が出たため、初めて病院に行くことに。 タイには約1年住んでいますが、初めての病院です。 「いくらかからるんだろ・・・」とお金の…
腸炎にかかってしまったかもです。 “かも”というのは、病院に行かなかったため、はっきり診断されてないですが、腸炎っぽい症状にかかりました。 キリキリと頻繁に痛むお腹 胸やけ 下痢 38度前後の熱 …
初めてエラボトックスを打ってきました。 連れがエラボトックスを打つというので、私も付いて行くことに。 日本では整形は受け入れがたい慣習になっていますが、こちらではそうでもありません。 タイでは多くの女性が整形をしています…
タイ=微笑みの国という言葉を皆さんよく耳にするかと思います。 もともとはタイ政府観光庁が外国から観光客を誘致するために作ったキャッチフレーズだそうです。 私自身パタヤに移住する前は「微笑みの国=多くの人が笑顔で迎えてくれ…
パタヤのアパートメント(コンドミニアム)の探し方、家賃、オススメ物件等について紹介します。 まずアパートメント(コンドミニアム)の探し方は、 “足を使って探す” のが一番良い方法です。 もちろんイ…
私がパタヤでタイ語を習うため、実際通っていた語学学校を紹介します。 学校名「Languages & Computers House of School」 個別指導(1対1)で、毎回先生がテキストをコ…